肩こりに関して、2019年3月22日の記事に書かせて頂きました。
肩こりって辞書で正確に言葉の意味を把握すると、
肩の辺りがこわばって、重苦しく感じられる症状なので、
これは病名では無く、症状名ということ、
肩こりって、正体が色々と不明なものと言え、病気で発生することも有りますし、
単に疲れなどの疲労感という場合も有るということを書かせて頂きました。
自分の肩こりの症状が何によって発生しているのかを知る。
これって重要ですね☝
また対処方法として、様々な方法が有りますが、その中でも最もポピュラーなもの。
それはマッサージが、直ぐに思い浮かぶと思います。
肩こりを取るにあたって、マッサージは1つの有効な手段であり、
また心地よく、気持ち良いので、多くの方に好かれる方法でもあります。
マッサージで、肩こりが楽になるタイプの方は、
マッサージを有効に活用して、どんどん楽になって頂けると幸いです。
が、、、
マッサージに不満を持つ声を上げているケースも耳に挟みます。
それは、やっても直ぐに戻ってしまうといった、
効果の持続に対しての意見が殆どです。
これに関して、3つ問題が有ります☝
1つは、技術者の技量の問題でほぐしきれていな場合。
もう1つは、症状がマッサージという手法が合っていない場合。
もう1つは、良い状態を維持できないご本人の体の状態の不良。
最初の、マッサージの技術の問題ですが、これは提供する側が、
クオリティーをとにかく上げていくしか無い問題です。
2つめの問題は、当院のメイン施術方法で有る、モルフォセラピー。
これをお勧めします!
何故なら、首こりや肩こりの元になっている原因は、
首の骨や、肩甲骨、鎖骨、肋骨などの位置が悪くなっている。
ようはズレていることで、筋肉の位置関係が狂ったり、
神経や血管の走行が狂って、流れが悪くなったりすることで発生している。
そういったケースが多いからです。
またストレートネックなどが原因と言われている方であっても、
こういった原因で症状が出ている方は、本当にたくさんいらっしゃります。
整体や、矯正、調整などの方法は、本当にたくさん有りますが、
モルフォセラピーは、優しい力で、安全に対してとっても考慮しながら行う、
体に優しい施術で有りながら、ズレてしまった骨格を良く出来る方法なので、
お勧めです。
最後の3つ目に関しては、その方の体質を改善していく必要性が有ります。
何を改善すれば良いのかが分からない!?!?
そんな方も多いと思います。
そこに関しても、当院では、その方に合った対策を講じさせて頂いています。
体の使い方や、身の置き所などの日常の動作指導。
食べ物や、飲み物などの摂り方の指導。
もちろん施術において、体質を改善していくこと。
こういった事を通して、症状を改善していきます。
当院にかかられている方にアンケートを取ると、
ご利用を頂いている理由の第1位は、『症状が改善した』です。
是非、肩こりで悩まずに、対策を講じて楽な体を手に入れて下さい。
当院では、マッサージも整体(モルフォセラピー)も行っています。
必要に応じて、必要な処置を提案させて頂きます。
遠慮なく、ご相談下さいませ。
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。
東京都文京区にある茗荷谷駅にあります、モルフォセラピー施術院であり、
バレエ整体を始めスポーツ障害や体の痛みに精通し、
スポーツ選手、バレリーナの難しい訴えを通して、
培ったノウハウにて、一般的な腰痛や首痛や肩こり、体のメンテナンスまで、
筋骨格器系に精通している、くに整骨院です。
https://www.youtube.com/channel/UCzrAVPTZ_PUfN0gkhOuroUg
【くに整骨院Instagram】
https://www.instagram.com/kuni_seikotsu/?hl=ja
≪文京区内でよくご来院頂く地域≫
◎本郷地域
西片(9)・本駒込(20)・本郷(25)・湯島(6)
◎小石川地域
大塚(134)・音羽(20)・春日(160)・小石川(588)・後楽(5)
小日向(189)・水道(27)・関口(5)・千石(35)・白山(75)・目白台(9)
■文京区周辺の地域
荒川区(15)・北区(53)・新宿区(63)
台東区(23)・千代田区(18)・豊島区(67)
※その他23区
足立区(25)・葛飾区(16)・江戸川区(18)・墨田区(16)
江東区(32)・中央区(18)・港区(27)・品川区(21)
大田区(27)・目黒区(21)・板橋区(55)・渋谷区(15)
世田谷区(60)・杉並区(30)・中野区(22)・練馬区(63)
□東京メトロ 丸の内線
池袋・新大塚・茗荷谷・後楽園・本郷三丁目・御茶ノ水