肩こりと下着

女性は特に肩こりが多いと思います。

さりげなく隠されている問題が有ります。

それは生活の中に有ります。

そもそも下着と肩こりの関係性は良く言われていますが、

良く出てくる問題として、体型やサイズとブラジャーがあっていない。

具体的には、ブラジャーの肩ひもの長さが短く、肩ひもが肩に食い込んで、

血行を阻害し、仮に肩ひもが食い込んでいなくても、

きついブラジャーを着用していると、バンドの部分で血行不良を起こす。

こういった事は、全て本当の事ですが、隠された盲点の話をします。

女性の場合、下着の当たるポイントが、体にとって辛さを提供してしまう。。

そんな場所に有るのです。

ブラジャーは、胸郭や胸椎の部分にどうしても圧迫が入ります。

また下半身の鼡径リンパ節にも、下着による圧迫が起きます。

その2重圧迫の上に、ベルトがあったり、

冬になるとタイツやストッキングなどで、更なる圧迫があったりと、

女性の体には、基礎設定として、男性よりも圧迫が多いのが特徴です。

圧迫は見逃されやすいですが、体に実際に影響を与えています。

例えば、むくみを取りたい女性が、よく愛用されている「着圧ソックス」

これを用いた解説が有りますのでご覧ください↓↓↓↓↓

この様に、圧迫って地味に体を硬くさせます。

それは圧迫によって、神経や血管の通りを悪くさせてしまうからです。

この動画では、下半身で行っていますが、どこに圧迫が有っても、

神経は必ず、行ったら返ってくるフィードバックが有ります。

なので脚を圧迫したから、脚にでは無く、

圧迫は全身の硬化につながって行きます。

もちろん肩こりも同様です。

特にブラジャーは、胸椎を締め付けますので、

内臓に行く神経を圧迫させてしまうので、結果的に疲労感が上がったり、

体のコントロールがうまくいかずに、体調に影響を与えます。

対策としては、自宅では外す。など着用時間を減らす。

下着以外の圧迫をしないようにする。

ブラジャーのバンドの部分に少しティッシュやタオル、ハンカチなどを詰め、

空間を作り、圧迫を緩和して上げる。

こういった事で、体の圧迫度を下げることが出来ます。

少しでも体に有る、デメリットを減らして、苦痛を和らげて頂ければ幸いです。

それでは今日は、ここまでです。

 

いつもご覧いただき本当にありがとうございます。

東京都文京区にある茗荷谷駅にあります、モルフォセラピー施術院であり、

バレエ整体を始めスポーツ障害や体の痛みに精通し、

スポーツ選手、バレリーナの難しい訴えを通して、

培ったノウハウにて、一般的な腰痛や首痛、体のメンテナンスまで、

筋骨格器系に精通している、くに整骨院です。

【 くに整骨院Youtubeチャンネル】

https://www.youtube.com/channel/UCzrAVPTZ_PUfN0gkhOuroUg

【くに整骨院Instagram】

https://www.instagram.com/kuni_seikotsu/?hl=ja

≪文京区内でよくご来院頂く地域≫

◎本郷地域

西片(9)・本駒込(20)・本郷(25)・湯島(6)

◎小石川地域

大塚(134)・音羽(20)・春日(160)・小石川(588)・後楽(5)

小日向(189)・水道(27)・関口(5)・千石(35)・白山(75)・目白台(9)

 

■文京区周辺の地域

荒川区(15)・北区(53)・新宿区(63)

台東区(23)・千代田区(18)・豊島区(67)

※その他23区

足立区(25)・葛飾区(16)・江戸川区(18)・墨田区(16)

江東区(32)・中央区(18)・港区(27)・品川区(21)

大田区(27)・目黒区(21)・板橋区(55)・渋谷区(15)

世田谷区(60)・杉並区(30)・中野区(22)・練馬区(63)

 

□東京メトロ 丸の内線

池袋・新大塚・茗荷谷・後楽園・本郷三丁目・御茶ノ水